• 山口県宇部市東岐波


    しおさん、かよさん、回答ありがとうございます!
    仲良しさんいつも深堀り感謝です。

    クイズの答えは・・・
    クルミでした!!

    しおさん、大正解です!そうです。よく砂場に落ちていて、子どもたちの砂場クッキングに登場する花なのです。しおさん、よく覚えていましたね♪
    でも、クルミの花は、じつは2つあります。
    前回掲載した長い花が雄株・今回掲載した花が雌株で雌株にクルミの呼ばれている実がなります。
    わかりにくいですが、写真の真ん中に写っている花が雌株で、ちょっとふっくらしたところが実になるところです。雌株の花は赤い花が咲きます。この花は、下から見えないし落ちてこないので、知らない人も多いですね。
    葉っぱが落ちた木は羊に似ている・・・と言われているかな。枝の伸び具合なんでしょうか。
    また、幼稚園に遊びに来た時には、じっくり見てくださいね~♪

    秋にはおいしいクルミになるのが今から楽しみです♪


    コメント一覧

    返信2020年5月14日 10:33 AM

    かよ25/

    雄株と雌株があるとは知りませんでした! 勉強になります♪

    返信2020年5月14日 11:31 AM

    そうすけ&しお25/

    ありがとうございます(^^)クルミと言えば、『実』としか連想していませんでした(^_^;) 今度お邪魔した時にはじっくり眺めてみます! 子ども達にとって幼稚園のあちこちは、遊びとお勉強の宝庫ですね☆

    返信2020年5月15日 5:02 PM

    こばと24/

    私たちが生活している中には、身近に沢山の不思議やすごいことがあります。その不思議やすごさをしっかり感じ、自分の生活に繋げていくことが幼児期に大切なことですね。そして、それは幼児期に限らず小学校でも大人になってからもその人の力となり豊かな人生を送るきっかけになると考えます。 学ぶ場やチャンスは、どこにでもあります。子どもたちと一緒に今日も一日楽しんで過ごしましょう♪

    コメントを残す

    error: Content is protected !!